2023.02.06
御社の求人票をどんな方に読んでもらいたいですか?
咋秋から月1回「スルーされないハローワーク求人票作成セミナー」を実施しています
対象者は「経営者」の方で毎月案内をお送りする業種を変更していますが
どの業種の方も人材確保には非常に苦労されている印象です。
無料相談をご希望頂く企業様もあり、お話をさせていただいたり、
現在出されている求人票をお見せ頂くこともあります。
求人票を見せて頂いた経営者の方によくお尋ねするのが、
「未経験者歓迎 と記載があるので、私は未経験者のためその目線で読んでみました」
「仕事内容の●●や××ってどんなお仕事ですか?」「これってフツーにわかるものですか?」
ということです。
そう言うと、経営者の方は「あっ!そうか」「わかならいかも…」とおっしゃいます。
未経験者でもOKとするならば、その目線を大事にする必要があります。
そうでないと、読む気が失せてしまい、スルーされてしまいます。
企業側は「選ぶ側」であると同時に
求職者から「選ばれる側」である認識も必要ですね。
給料を上げただけでは応募はきません。
簡単に上げてしまうと、既存の従業員との差ができ不満因子を生み出すだけです
勤務時間を短くしただけでも同じことです。
「ここで働きたい!」と思う仕組み・仕掛けが大事になります
どうすればスルーされない求人票スキルがみにつくか?
働きたいと思ってもらう仕組みづくりは?
ご興味ある方は、このHPよりご連絡ください!
アーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)