2024.12.18
【Q&A】欠勤が多いパート社員についての対応
Q: 欠勤が多いパート社員への対応について相談です。
子供の体調不良を理由に欠勤が多く、出勤率は半分以下です。
職場への影響も多く、今まで2度ほど面談をしましたが、
改善が見られないため週1日勤務への切り替えの話をしようと考えています。
欠勤理由が子供の体調不良の為、合意に至らなかった場合
今のままの契約内容ですすめるしかないのでしょうか?
A :雇用契約がありますので、その雇用条件と同時に本人は就労義務があります。
理由が何であれ就業義務が果たせなければ契約不成立となりますので、
今後も休みが見込まれるのか、そうであれば勤務条件の変更依頼することは可能です。
お子さんの体調不良ということで、一定の配慮は必要ではありますが、
現場に影響がでているということからも、実行不可能な雇用契約の内容を
認める義務は会社にはありません。
ご本人と面談した上で、勤務可能な日数・時間に変更するのが
妥当な対応と考えます。
アーカイブ
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)